• slide
  • slide

ITGI Japan からのお知らせ

日付 内容
2018/11/20 11月14日付のニュースでご案内したCOBIT2019が日経BP社のウェブ媒体「日経XTECH」で紹介されました。11/13のカンファレンスでの講演スピーカーJo Stewart-Rattray女史へのインタビューと併せてCOBIT2019のポイントを解説しています。詳しくはこちらを。
2018/11/14 ISACA国際本部はITガバナンスのフレームワーク文書としてグローバルに活用されているCOBIT5の改版であるCOBIT2019の基本文書2種 (Introduction &Methodology, Governance & ManagementObjectives)を先行リリースしました。 ISACA非会員の方もこちらから 無料でダウンロードが可能です。但し先行してアカウントを作成することが条件となっています。
2018/12/11 ISACA国際本部は去る11月のリリースに引続き、COBIT2019のファミリー文書となる”DESIGN GUIDE”と”IMPLEMENTATION GUIDE”をリリースしました。
ISACA非会員の方もこちらからダウンロードが可能です。但し先行してアカウントの作成が必要です。また、これらの日本語版は2019年以降、順次リリースの予定です。
2018/12/19 去る12月11日、COBIT2019の2文書のリリースについてISACA非会員も無償で入手可能とお知らせしましたがこれは誤りで有償となります。お詫びして訂正いたします
2015/01/08 喜入 博氏(元日本年金機講 システム部門担当理事)が新たに当協会の理事に選任されました。理事名簿はこちらを。
2019/01/15 当協会の梶本副理事長がIT系ウェブニュースメディアZDNet Japan”からのインタビューを受け、当協会のミッション、COBITを紹介しつつ、 クラウド時代のITガバナンスの展望を述べています。
詳しくはこちらを。
2016/01/25 当協会の理事体制で一部、役割を変更しました。理事名簿はこちらを。